晴海にご参加される皆様へ




晴海コスプレターミナル参加の皆様


日ごろ晴海コスプレターミナルにご参加、有難う御座います。

先ごろ、会場側より以下の点について注意がありましたので、
参加される皆さんは十分ご注意下さい。
なお、中央区役所(会場のある場所です)からの正式な申し入れ
ですので、参加される方一人一人が自覚し、注意して頂けない
場合、会場の利用ができなくなる可能性が多分にあります。

私共主催団体は、会場の中に関して管理・運営を行っております。

この件について、スタッフが注意し、改善してもらうということが、
はっきり申し上げて不可能なのです。

会場の外については皆さんのモラル・良心にかかっている
ということになります。



●具体的に寄せられた苦情●

・バスの乗車マナーについて

お年寄りや体の不自由な方へ席を譲らない
騒音が激しい→おしゃべりの声が異常に大きい
通路や椅子を荷物で占拠している


・会場への行き来最中のマナーについて

路上などへゴミのポイ捨て
レストランなどでの席・通路を荷物で占拠



バスや電車はイベント会場でもなければ皆さんの家でもなく、
そこにコスプレイヤーしか居ないわけでもありません。
数人で遠慮なしにしゃべっていれば、バスという狭い空間
ではもう立派な騒音です。心がけて、小さな声で遠慮して
お話を楽しんで下さい。荷物はなるべく小さくまとめましょう。
お年寄りや体の不自由な人へは席を譲りましょう。人として。


道やバス停はゴミ捨て場ではありません。自分の部屋でも家でも
ありません。誰かが捨てたゴミは、他の誰かの迷惑になっています。
ゴミ箱まで持っていって捨てましょう。大した手間じゃありません。


レストランやお店は、何をしてもいい場所ではありません。
他のお客さんも居ます。荷物を置きたければ、どこに置けば
いいのか、店員さんに聞きましょう。


客だから、利用者だから、偉いなんて事は有り得ません。
お金を払っているから偉いなんて事はありません。

利用させて頂いている・利用して下さっている
買わせて頂いている・お買い上げ下さっている


あくまでも対等な関係です。


モラルの高い振る舞いは、とても格好いいですよ。
周りから見ても立派に見えますし、自分にも自信が
ついてきます。


友達や知り合いであったとしても注意しずらいでしょうが、
同じコスプレ好きの仲間として、お互いに気をつけていって
下さればと願っております。


JCF実行委員会

Back

□高天原□

Produceed by Web Kouei